保険金をお支払いできない主な場合
			
				引受保険会社では、次に掲げる事由によって生じたケガ・病気等に対しては、
				保険金をお支払いしません。
				詳しくは、パンフレット兼重要事項説明書をご覧ください。
			
			
				
				
					01.
					既往症・先天性異常 等
				
				・お引渡日より前に被っていたケガおよび発症していた病気・先天性異常等
			 
			
				
				
					02.
					妊娠・出産にかかわる費用 等
				
				
					・交配、妊娠、出産、早産、帝王切開、流産、
					人工流産ならびにそれらによって生じた症状およびケガ・病気等
				
			 
			
				
				
					03.
					(保険制度運営上)ケガ・病気にあたらないもの 等
				
				・去勢(停留睾丸による去勢を含む)、避妊手術等
				・乳歯遺残、停留睾丸、睫毛乱生、涙やけ、臍(サイ:へそ)ヘルニア、そけいヘルニア等
				・歯石取り、肛門腺しぼり等
				・耳掃除、爪切り〔狼爪(ろうそう)の除去を含む〕、断耳、断尾等
			 
			
				
				
					04.
					ワクチン等の予防接種により予防できる病気
				
				
					・ワクチン等の予防措置により予防できる病気
					(ただし、予防措置の有効期間内である場合および獣医師の判断により、
					予防措置を講じることができなかったと認められる場合を除く)
				
			 
			
				
				
					05.
					予防費用 等
				
				・マイクロチップの装着費用
				・予防目的の診療費(狂犬病予防接種、ワクチン接種、フィラリア予防、ノミ・マダニの寄生予防 等)
					※駆虫等の治療目的で予防薬を使用する場合であっても、持ち帰りは保険の対象外となります。
			 
			
				
				
					06.
					検査・代替医療等
				
				・健康診断費用、症状を伴わない血液検査・糞便検査費用等
				・中国医学(鍼灸を除く)、ホメオパシー、酸素療法、理学療法(リハビリテーション)等代替療法、減感作療法等
			 
			
				
				
					07.
					健康食品・医薬部外品等
				
				・動物病院で処方される療法食 等(ただし、入院中の食餌を除く)
				・獣医師が処方する医薬品医療機器等法上の医薬品以外のもの
				〔健康補助食品(サプリメント)、医薬品指定のない漢方薬、医薬部外品、日本で未承認の薬剤を輸入して処方された場合等〕
				・持ち帰りのシャンプー、イヤークリーナー等(薬用・医薬品を含む)
					※承認されている消毒薬等の医薬品であっても、皮膚洗浄目的で使用される製品は、シャンプーとして保険の対象外となります。
			 
			
				
				
					08.
					治療付帯費用
				
				・文書作成料等
				・ペットホテルまたは預かり料
				・※治療中であっても契約者、被保険者都合のお預かりの場合は保険の対象外となります。
				・カウンセリング料、相談料、指導料等
				・安楽死、遺体処置 等
			 
			
				
				
					09.
					その他
				
				・保険期間外に診療を受けた
				・申し込み対象の犬または猫ではない
				・診療日時点で保険契約が解約・解除・取消されている
				W2212-0017
			 
		 
		
		
		
			
			
 
			勧誘方針 SOLICITATIONPOLICY
			
				弊店は、どうぶつを「種を超えた家族」と位置づけ、保険商品の販売を通じて、お客様とどうぶつの生活を守り、より安心で、より豊かな社会を築くことに努めます。
			
			
				
					【基本理念】
				
				
					保険商品を販売するものとしての高い倫理観に基づき、誠実に行動いたします。
				
			 
			
			
				
					【お客様本位】
				
				
                    お客様の保険商品に関する知識、ご経験、保険商品購入の目的などを総合的に
                    勘案し、お客様のご意向と実情に沿った保険商品の説明および提供に努めます。
				
			 
			
				
					【節度ある行動】
				
				
					お客様にご迷惑をおかけする時間帯や場所、方法での勧誘はいたしません。
				
			 
			
				
					【説明義務の履行】
				
				
					お客様に保険商品について重要事項を正しくご理解いただけるよう努めます。
				
			 
			
				
					【プライバシー保護】
				
				
					お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、
					適正な取扱いおよび厳正な管理をいたします。
				
			 
			
				
					【質の高いサービス】
				
				
					適正な業務を確保するために、社内体制の整備や販売に携わる者の研修に取り組みます。
				
			 
			
				
					【法令の遵守】
				
				
					保険業法、金融サービスの提供に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、
					個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令等を遵守します。
				
			 
			
			
				以上の方針は、「金融サービスの提供に関する法律」に基づく弊店の「勧誘方針」です。